トワイライトへようこそ。 †ここはカードゲームやデジタルイラストを愛でる管理人「赤烏(せきう)」のブログです。 †ご意見・ご相談はtwiwrightblog★yahoo.co.jp までお気軽にメールで。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以下、かなりてきとーに喋ってます。
どういうカードを作ればどういう環境が生まれるか、ということを把握できてきた経営側は、カードスペックに落差をつけ始める。
ひとつのエキスパンション内に当たり外れのひどい落差が見られるのは、この行為の結果。例えばDM-39においては、当たりレアとされる
《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》
《超時空ストーム G・XX》
《大神砕グレイトフル・ライフ》
《時空の支配者ディアボロス Z》
《超次元ガード・ホール》
以外のカードは、メタゲームで活躍したとは言い難い。他はせいぜい《陰陽の舞》が一部の墓地進化速攻で考慮された程度だったが、経営側としてはDM-39発売後すぐ殿堂制度によって黒緑墓地進化を封じ込める予定だったので、問題はないといえる。
《時空の剣士 GENJI・XX》+《G・アイニー》等も専用デッキとして登場するにはしたが、子供騙しに終わるレベルだった。この程度の進歩しかできないことも経営側は想定済みなのだろう。《怪力ネムノキ》等、見て分かる通りかなりの落差が生じたエキスパンションだった。
このように、ごく一部のカードに極端なカードパワーが与えられる場合、経営側がその時代のメタゲームを操作しようとしている意図が伺える。数多の可能性という名前の目眩ましに混じって、強力なメタカードを収録する。
こういった行動はエキスパンションの最終弾に多く見られる。メタゲーム操作が済めば、殿堂制度または新たなカードプールの水増しによって以前の環境を否定すれば、また新たなゲーム性が生まれるだろうからだ。
「エキスパンション最終弾」に大味なカードが見られるのはそのため。良くも悪くも、メタゲームをごまかしごまかし手入れしている。そして、「新シリーズ」でそれまでの環境を否定するカードを登場させ、トップメタが安定しないように操作する。《死神の戦鬼ベル・ヘル・デ・バラン》はその実験だったと考えられるかもしれない。
さらに、「新シリーズ」で新しい可能性を秘めたカードをある程度ばら撒き、その時点でどのようなデッキが流行るかはプレイヤーに任せてしまう。このことも重要で、やはりデザイン元だけでは予測しきれない着想などがないとは言い切れないため、多少の様子見は必要になってくるのだ。「エピソード1 ファースト・コンタクト」はそういった意味で、かりそめの可能性の塊といえるだろう。
『どれが当たりでどれがハズレか』を理解したうえでカードをデザインする段階に入った経営側の次の仕事は、有力なカードとしてデザインしたアイテムの再録。
その本性を、経営側は「デッキビルダーDX」で大いに露にしたといえる。今の環境で何が必要かを分かっているし、メタ性能が薄く少しばかりロマンを含むカードの収録も忘れない。《ガイアール・カイザー》《爆竜 GENJI・XX》が飛んでいる環境で、進化クリーチャーである《クリスタル・ランサー》が何をしてくれるというのか。確かに《貪欲バリバリ・パックンガー》はすり抜けられるだろうが、殴られて死ぬ点では同じ。
《超次元シューティング・ホール》の再録は3度目だ。シューティングホールが手に入りづらいと《ガイアール・カイザー》を使ったデッキを構築することに諦めを抱くプレイヤーもいただろうが、ここで一気に入手しやすくなった。これなら、デッキビルダーDXの恩恵に肖ろうと思えてしまう。加えてゴールデンリストによる再録禁止発表により、エピソード1の売れ行きを伸ばそうと画策したのである。
メタをバランスよく操作するため、ハンター・エディションだけでは有力なカードは揃わない。《火焔タイガーグレンオー》がエイリアン・エディションに収録されているのは明らかに意図的だ、とまで考えてしまってもいいんじゃないか、とまで思えてくる。《ガイアール・カイザー》を出すためのシューティングホール入手のためハンター・エディションを購入したが、他が少し物足りないのでエイリアン・エディションを買うことも視野に入れたい……と話す友人もいた。
批判ではなく推測。
経営側はこーこーこういうことがやりたいんじゃないかなあ、と少し考えてしまった。
カードゲーム販売戦法の行き着く先は遊戯王であり、カードゲームのメタ環境の成れの果てはマジック:ザ・ギャザリングなのだろうか。
『いろんなデッキタイプに、すべて等しい可能性を』。と言いたくもなるけれど、プレイヤーみんなが憧れるほど強いデッキタイプを生み出すことも、商売としてはやはり必要なのだと感じた。夢だけじゃなく、金と頭脳で商品というものは動いているのである。ただでさえ「遊戯王デュエルモンスターズOCG」「デュエル・マスターズ」「バトルスピリッツ」「カードファイト ヴァンガード!!」「ヴァイス・シュヴァルツ」等々がカードゲーム商戦を盛り上げている時代。そろそろ「デュエル・マスターズ」という作品も、本腰を入れて「商戦メタ」に踏み込もうとしているのかも。
…しれないですね。
どういうカードを作ればどういう環境が生まれるか、ということを把握できてきた経営側は、カードスペックに落差をつけ始める。
ひとつのエキスパンション内に当たり外れのひどい落差が見られるのは、この行為の結果。例えばDM-39においては、当たりレアとされる
《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》
《超時空ストーム G・XX》
《大神砕グレイトフル・ライフ》
《時空の支配者ディアボロス Z》
《超次元ガード・ホール》
以外のカードは、メタゲームで活躍したとは言い難い。他はせいぜい《陰陽の舞》が一部の墓地進化速攻で考慮された程度だったが、経営側としてはDM-39発売後すぐ殿堂制度によって黒緑墓地進化を封じ込める予定だったので、問題はないといえる。
《時空の剣士 GENJI・XX》+《G・アイニー》等も専用デッキとして登場するにはしたが、子供騙しに終わるレベルだった。この程度の進歩しかできないことも経営側は想定済みなのだろう。《怪力ネムノキ》等、見て分かる通りかなりの落差が生じたエキスパンションだった。
このように、ごく一部のカードに極端なカードパワーが与えられる場合、経営側がその時代のメタゲームを操作しようとしている意図が伺える。数多の可能性という名前の目眩ましに混じって、強力なメタカードを収録する。
こういった行動はエキスパンションの最終弾に多く見られる。メタゲーム操作が済めば、殿堂制度または新たなカードプールの水増しによって以前の環境を否定すれば、また新たなゲーム性が生まれるだろうからだ。
「エキスパンション最終弾」に大味なカードが見られるのはそのため。良くも悪くも、メタゲームをごまかしごまかし手入れしている。そして、「新シリーズ」でそれまでの環境を否定するカードを登場させ、トップメタが安定しないように操作する。《死神の戦鬼ベル・ヘル・デ・バラン》はその実験だったと考えられるかもしれない。
さらに、「新シリーズ」で新しい可能性を秘めたカードをある程度ばら撒き、その時点でどのようなデッキが流行るかはプレイヤーに任せてしまう。このことも重要で、やはりデザイン元だけでは予測しきれない着想などがないとは言い切れないため、多少の様子見は必要になってくるのだ。「エピソード1 ファースト・コンタクト」はそういった意味で、かりそめの可能性の塊といえるだろう。
『どれが当たりでどれがハズレか』を理解したうえでカードをデザインする段階に入った経営側の次の仕事は、有力なカードとしてデザインしたアイテムの再録。
その本性を、経営側は「デッキビルダーDX」で大いに露にしたといえる。今の環境で何が必要かを分かっているし、メタ性能が薄く少しばかりロマンを含むカードの収録も忘れない。《ガイアール・カイザー》《爆竜 GENJI・XX》が飛んでいる環境で、進化クリーチャーである《クリスタル・ランサー》が何をしてくれるというのか。確かに《貪欲バリバリ・パックンガー》はすり抜けられるだろうが、殴られて死ぬ点では同じ。
《超次元シューティング・ホール》の再録は3度目だ。シューティングホールが手に入りづらいと《ガイアール・カイザー》を使ったデッキを構築することに諦めを抱くプレイヤーもいただろうが、ここで一気に入手しやすくなった。これなら、デッキビルダーDXの恩恵に肖ろうと思えてしまう。加えてゴールデンリストによる再録禁止発表により、エピソード1の売れ行きを伸ばそうと画策したのである。
メタをバランスよく操作するため、ハンター・エディションだけでは有力なカードは揃わない。《火焔タイガーグレンオー》がエイリアン・エディションに収録されているのは明らかに意図的だ、とまで考えてしまってもいいんじゃないか、とまで思えてくる。《ガイアール・カイザー》を出すためのシューティングホール入手のためハンター・エディションを購入したが、他が少し物足りないのでエイリアン・エディションを買うことも視野に入れたい……と話す友人もいた。
批判ではなく推測。
経営側はこーこーこういうことがやりたいんじゃないかなあ、と少し考えてしまった。
カードゲーム販売戦法の行き着く先は遊戯王であり、カードゲームのメタ環境の成れの果てはマジック:ザ・ギャザリングなのだろうか。
『いろんなデッキタイプに、すべて等しい可能性を』。と言いたくもなるけれど、プレイヤーみんなが憧れるほど強いデッキタイプを生み出すことも、商売としてはやはり必要なのだと感じた。夢だけじゃなく、金と頭脳で商品というものは動いているのである。ただでさえ「遊戯王デュエルモンスターズOCG」「デュエル・マスターズ」「バトルスピリッツ」「カードファイト ヴァンガード!!」「ヴァイス・シュヴァルツ」等々がカードゲーム商戦を盛り上げている時代。そろそろ「デュエル・マスターズ」という作品も、本腰を入れて「商戦メタ」に踏み込もうとしているのかも。
…しれないですね。
PR
遊びすぎてどこに向かっているのか分かりません。趣味全開です。余りモノで作れるのだから文句はない!キリ
【クリーチャー】18
■《特攻人形ジェニー》
■《特攻人形ジェニー》
■《特攻人形ジェニー》
■《百発人形マグナム》
■《百発人形マグナム》
■《百発人形マグナム》
■《盗掘人形モールス》
■《盗掘人形モールス》
■《盗掘人形モールス》
■《盗掘人形モールス》
■《封魔妖スーパー・クズトレイン》
■《封魔妖スーパー・クズトレイン》
■《封魔妖スーパー・クズトレイン》
■《漆黒戦鬼デュランザメス》
■《霞み妖精ジャスミン》
■《霞み妖精ジャスミン》
■《霞み妖精ジャスミン》
■《封滅の大地オーラヴァイン》
【進化クリーチャー】3
■《超神星プルート・デスブリンガー》
■《超神星プルート・デスブリンガー》
■《超神龍スカイ・ガルーダ》
【呪文】17
■《インフェルノ・サイン》
■《超次元ミカド・ホール》
■《超次元バイス・ホール》
■《超次元バイス・ホール》
■《デーモン・ハンド》
■《デーモン・ハンド》
■《ロスト・ソウル》
■《フェアリー・ライフ》
■《フェアリー・ライフ》
■《フェアリー・ライフ》
■《フェアリー・ライフ》
■《再誕の社》
■《母なる紋章》
■《母なる星域》
■《カラフル・ダンス》
■《ナチュラル・トラップ》
■■《生命と霊力の変換》
【城】2
■《ローズ・キャッスル》
■《ローズ・キャッスル》
【超次元ゾーン】8
■《時空の踊り子マティーニ》/■《舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ》
■《時空の戦猫シンカイヤヌス》/■《時空の戦猫ヤヌスグレンオー》
■《時空の剣士アクア・カトラス》/■《青藍の覚醒者アクア・エクスカリバー》
■《マシュマロ人形ザビ・ポリマ》/■■《貪欲バリバリ・パックンガー》
■《時空の銃姫エイプリル》/■《鎮魂の覚醒者デス・エイプリル》
■《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》/■《凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート》
■《時空の喧嘩屋キル》/■《巨人の覚醒者セツダン》
■《タイタンの大地ジオ・ザ・マン》/■■《貪欲バリバリ・パックンガー》
【クリーチャー】18
■《特攻人形ジェニー》
■《特攻人形ジェニー》
■《特攻人形ジェニー》
■《百発人形マグナム》
■《百発人形マグナム》
■《百発人形マグナム》
■《盗掘人形モールス》
■《盗掘人形モールス》
■《盗掘人形モールス》
■《盗掘人形モールス》
■《封魔妖スーパー・クズトレイン》
■《封魔妖スーパー・クズトレイン》
■《封魔妖スーパー・クズトレイン》
■《漆黒戦鬼デュランザメス》
■《霞み妖精ジャスミン》
■《霞み妖精ジャスミン》
■《霞み妖精ジャスミン》
■《封滅の大地オーラヴァイン》
【進化クリーチャー】3
■《超神星プルート・デスブリンガー》
■《超神星プルート・デスブリンガー》
■《超神龍スカイ・ガルーダ》
【呪文】17
■《インフェルノ・サイン》
■《超次元ミカド・ホール》
■《超次元バイス・ホール》
■《超次元バイス・ホール》
■《デーモン・ハンド》
■《デーモン・ハンド》
■《ロスト・ソウル》
■《フェアリー・ライフ》
■《フェアリー・ライフ》
■《フェアリー・ライフ》
■《フェアリー・ライフ》
■《再誕の社》
■《母なる紋章》
■《母なる星域》
■《カラフル・ダンス》
■《ナチュラル・トラップ》
■■《生命と霊力の変換》
【城】2
■《ローズ・キャッスル》
■《ローズ・キャッスル》
【超次元ゾーン】8
■《時空の踊り子マティーニ》/■《舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ》
■《時空の戦猫シンカイヤヌス》/■《時空の戦猫ヤヌスグレンオー》
■《時空の剣士アクア・カトラス》/■《青藍の覚醒者アクア・エクスカリバー》
■《マシュマロ人形ザビ・ポリマ》/■■《貪欲バリバリ・パックンガー》
■《時空の銃姫エイプリル》/■《鎮魂の覚醒者デス・エイプリル》
■《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》/■《凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート》
■《時空の喧嘩屋キル》/■《巨人の覚醒者セツダン》
■《タイタンの大地ジオ・ザ・マン》/■■《貪欲バリバリ・パックンガー》
me対友達の2人限定トーナメントって……
互いのデッキの中身分かってるので、使いあったりしながら身内限定トーナメント。
特にその友達のデッキは半数組んであげたものなので手に取るように分かります。分かったところで対処は難しいですがー あとプレイングが組んだ本人より上手いってなんなん彼
対戦カードはあみだで決定。
【1回戦】
エンドオブザワールド○ vs ×パーフェクトストームビート
アルカディアスビート○ vs ×ゼノン・ダヴィンチ
メルゲ速攻○ vs ×マザーホールゼンアク
ドンキノフ超次元○ vs ×オオ・ヘラクレスビート
カウンターヒャックメー○ vs ×4cランデス
GENJIカイザー○ vs ×ザビ・イプシロン
地雷ばっかりっていう。
ここから2つほどデッキを復活させ、8個体制を作ります。選定基準は独断のみ。ビートが欲しいんでヘラクレスとイプシロンをもう一度参戦させました。
【2回戦】
カウンターヒャックメー○ vs ×オオ・ヘラクレスビート
ドンキノフ超次元× vs ○GENJIカイザー
アルカディアスビート× vs ○メルゲ速攻
エンドオブザワールド× vs ○ザビ・イプシロン
復活した〈ザビ・イプシロン〉がここで勝利。さすが友達オリジナル構築デッキです。今度レシピ見せて。
ビートに対してはヒャクメの展開力が勝り、後は速度勝ちみたいな試合でした。白熱です。
【3回戦】
GENJIカイザー× vs ○メルゲ速攻
ザビ・イプシロン○ vs ×カウンターヒャックメー
地雷消滅。
まともなデッキが残って嬉しいですが、こういう場面はもうDRとかで飽きるほど見たのでできればマイナーとマイナーのぶつかりあう勝負も見てみたかった。
【決勝戦】
メルゲ速攻○ vs ×ザビ・イプシロン
速攻対策の甘いビートなど児戯も同然よといわんばかりに、メルゲが優勝を掻っ攫いました。
結局メルゲかよって思いましたけど実際のメタゲーム上ではどうなんだろう?
環境的にもう無理だろって声は多数聞きますね。
とにかく優勝おめでとうメルゲ(´ω`
互いのデッキの中身分かってるので、使いあったりしながら身内限定トーナメント。
特にその友達のデッキは半数組んであげたものなので手に取るように分かります。分かったところで対処は難しいですがー あとプレイングが組んだ本人より上手いってなんなん彼
対戦カードはあみだで決定。
【1回戦】
エンドオブザワールド○ vs ×パーフェクトストームビート
アルカディアスビート○ vs ×ゼノン・ダヴィンチ
メルゲ速攻○ vs ×マザーホールゼンアク
ドンキノフ超次元○ vs ×オオ・ヘラクレスビート
カウンターヒャックメー○ vs ×4cランデス
GENJIカイザー○ vs ×ザビ・イプシロン
地雷ばっかりっていう。
ここから2つほどデッキを復活させ、8個体制を作ります。選定基準は独断のみ。ビートが欲しいんでヘラクレスとイプシロンをもう一度参戦させました。
【2回戦】
カウンターヒャックメー○ vs ×オオ・ヘラクレスビート
ドンキノフ超次元× vs ○GENJIカイザー
アルカディアスビート× vs ○メルゲ速攻
エンドオブザワールド× vs ○ザビ・イプシロン
復活した〈ザビ・イプシロン〉がここで勝利。さすが友達オリジナル構築デッキです。今度レシピ見せて。
ビートに対してはヒャクメの展開力が勝り、後は速度勝ちみたいな試合でした。白熱です。
【3回戦】
GENJIカイザー× vs ○メルゲ速攻
ザビ・イプシロン○ vs ×カウンターヒャックメー
地雷消滅。
まともなデッキが残って嬉しいですが、こういう場面はもうDRとかで飽きるほど見たのでできればマイナーとマイナーのぶつかりあう勝負も見てみたかった。
【決勝戦】
メルゲ速攻○ vs ×ザビ・イプシロン
速攻対策の甘いビートなど児戯も同然よといわんばかりに、メルゲが優勝を掻っ攫いました。
結局メルゲかよって思いましたけど実際のメタゲーム上ではどうなんだろう?
環境的にもう無理だろって声は多数聞きますね。
とにかく優勝おめでとうメルゲ(´ω`
激竜王ガイアール・オウドラゴンを完成させるにはやっぱり《超次元ガイアール・ホール》は必須だと思うんですよ。
こないだ普通の超次元呪文積んだだけのデッキで完成狙ってみましたが、恐ろしく時間かかります。たぶんガチデッキ相手に完成させることはほぼムリなんじゃないかなあと。
5マナ目にシューティングからバトルゾーンに出して、
6マナ目にガイアール・ホールで残りのパーツをまとめて出す。言うだけなら簡単なんですけどね。合間にセツダンとか置いとかないと絶対無理。この3ターンの間に除去が一発も飛んでこないとかありえないです。
防御型にしよう。
セツダンを出してバウンスに耐性つけたり、ジェニーで相手の除去を落とす形。デッキはコントロールもしくは中速ビートダウンになるんでしょうか。
ロック型にしよう。
スペル・デル・フィンでそもそも除去を唱えさせないような状況を作る。アルカディアスやアルファディオスとかだとこっちも超次元呪文唱えられなくなるのでデルフィンまたはバルカディアスが望ましいと思われます。
まあバルカディアスに火を加えるくらいなら普通に天使と悪魔で攻めれば勝てる気がしますがー
って、あーダメだ頭回ってない感じです。なにしろ眠い。
なんでだろういつも眠いよこんな状態でバイトから試験のコンボ受けるの嫌
こないだ普通の超次元呪文積んだだけのデッキで完成狙ってみましたが、恐ろしく時間かかります。たぶんガチデッキ相手に完成させることはほぼムリなんじゃないかなあと。
5マナ目にシューティングからバトルゾーンに出して、
6マナ目にガイアール・ホールで残りのパーツをまとめて出す。言うだけなら簡単なんですけどね。合間にセツダンとか置いとかないと絶対無理。この3ターンの間に除去が一発も飛んでこないとかありえないです。
防御型にしよう。
セツダンを出してバウンスに耐性つけたり、ジェニーで相手の除去を落とす形。デッキはコントロールもしくは中速ビートダウンになるんでしょうか。
ロック型にしよう。
スペル・デル・フィンでそもそも除去を唱えさせないような状況を作る。アルカディアスやアルファディオスとかだとこっちも超次元呪文唱えられなくなるのでデルフィンまたはバルカディアスが望ましいと思われます。
まあバルカディアスに火を加えるくらいなら普通に天使と悪魔で攻めれば勝てる気がしますがー
って、あーダメだ頭回ってない感じです。なにしろ眠い。
なんでだろういつも眠いよこんな状態でバイトから試験のコンボ受けるの嫌
見苦しい落書き投下
小説で出てきた『デュエリスト:シナー』って名前のアレの予定です痛い痛い
ストーリーの中ではまだ未登場
【クリーチャー】
■《福腹人形コダマンマ》 ×4
■《停滞の影タイム・トリッパー》 ×2
■《機怪人形ガチャック》 ×3
■《凶戦士ブレイズ・クロー》 ×4
■《ブルース・ガー》 ×4
■《ライラ・ラッタ》 ×2
■《ライラ・アイニー》 ×2
■《穿神兵ジェットドリル》 ×2
■《爆竜 GENJI・XX》 ×4
【呪文】
■《キラー・クサリガマ》 ×1
■《邪魂創世》 ×3
■《超次元リバイヴ・ホール》 ×2
■《デーモン・ハンド》 ×3
■《超次元シューティング・ホール》 ×3
■《超爆デュエル・ファイアー》 ×1
【超次元ゾーン】
■《時空の英雄アンタッチャブル》/■《変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード》
■《時空の戦猫シンカイヤヌス》/■《時空の戦猫ヤヌスグレンオー》
■《時空の剣士アクア・カトラス》/■《青藍の覚醒者アクア・エクスカリバー》
■《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》/■《凶刀の覚醒者ブラック・ガンヴィート》
■《時空の喧嘩屋キル》/■《巨人の覚醒者セツダン》
■《時空の喧嘩屋キル》/■《巨人の覚醒者セツダン》
■《ブーストグレンオー》/■《激竜王ガイアール・オウドラゴン》
■《ガイアール・カイザー》/■《激竜王ガイアール・オウドラゴン》
殴って寝たまんまのブルースガーを邪魂で食べたり
シューティングからのガイアールカイザーを投げた後GENJIが飛んでいったり。凶悪(・∀・
いや普通にステロイドビートでいいんでしょうけども